マイナビ保育士の口コミ評判は?保育士転職アドバイザーでパート復帰でもらくらく給与UPできる?

マイナビ保育士公式HP 転職サービス

保育士で、労働環境(人間関係・給与・勤務日数と時間)に悩んでいるなら”転職”という選択肢も。

今「専任のキャリアアドバイザーが担当につく」と転職満足度が高い、保育士転職向けの支援サービスマイナビ保育士”について調査。

「マイナビ保育士」の特徴利用方法口コミ評判などをリサーチしました。

保育士転職の進め方に迷っている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

マイナビ保育士とは?転職アドバイザーが人気?

「マイナビ保育士」は、(株)マイナビが運営している保育士特化型の転職支援サービス

株式会社マイナビは、出版業からスタートし、現在では人材関連の広告・派遣・就職・転職のサポートやコンサルティング等をメインに事業を展開しています。

中でも就職サポート業は、約20年もの実績があり、いわば就職のエキスパート

大手人材広告企業として、一般企業の就職だけでなく有資格者に特化した転職支援サービスに注力しています。

【マイナビ保育士運営会社情報】

会社名 株式会社マイナビ
設立 1973年8月
本社所在地 東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号
資本金 21億210万円
従業員数 約9,800名(グループ含め)*2019年10月1日時点

*公式HPより抜粋
マイナビ保育士の特徴を3つにまとめました。

【特徴1】 転職ノウハウの豊富さ

保育士転職を成功させるには、

  • 希望条件(給与・勤務時間・勤務日数など)
  • スキル(保有資格)
  • キャリア(勤続年数)
  • ライフスタイル(家族構成)

などと就職先とのマッチングが重要になります。

運営会社であるマイナビは、人材サービスを幅広く展開している大手企業。

20年の転職サービスで培ったノウハウを活かし、個人に合わせた手厚いサポートが、マイナビ保育士の大きな特徴。

マイナビでは、多数の医療系や一般企業との求人コネクションも充実。

マイナビ保育士では、院内保育事業所内保育のような希少性の高い人気求人もクローズドで用意しています。

【特徴2】 信頼性が高い

転職活動時には、サービス事業者に自分の個人的な情報を託すことになります。

マイナビは、プライバシーマーク(※1)職業紹介優良事業者(※2)という2つの認定を取得しています

これらは、公的な機関の審査を受け、一定の基準を満たしている証。

マイナビ保育士は、信頼性が高い事業者として評価できるというわけです。

(※1)日本産業規格に基づき、個人情報について、適切な保護措置を講ずる体制等を整備している事業者への評価認定マーク
引用元:一般財団法人日本情報経済社会推進協会−プライバシーマーク制度−概要

(※2) 厚生労働省委託事業者により、一定の基準を満たした事業者を職業紹介優良事業者として認定したもの
引用元:厚生労働省ー職業紹介優良事業者認定制度−制度概要−制度のあらまし

【特徴3】 選べる2つのサービス

マイナビ保育士では、「転職支援」と「マイページ会員」という2つのサービスを選べます。

マイナビ保育士は、自分の希望にあったサービスを選択できるのが特徴です。

①マイナビ会員サービス

マイナビ会員サービスは、求人媒体へ直接応募メッセージ送受信機能、さらに履歴書などの書類や検討リストの保存機能が利用可能。

自分のペースで、転職情報を検討したい人向けのサービスです。

②転職支援サービス

転職支援サービスは、専任のキャリアアドバイザーとともに、キャリアプランニングを行えるサービスです。

求人の紹介や応募・面接のほか、条件の交渉など転職活動の全面をサポートしてくれます。

スピーディーに転職を行いたい人や、相談しながら転職活動をしたいという人におすすめです。

マイナビ保育士利用のメリット・デメリット

「マイナビ保育士」を利用する場合の、メリット・デメリットをまとめました。

マイナビ保育士利用のメリット

情報配信の手段が多彩

マイナビ保育士では、保育士転職に必要な様々なコンテンツが用意されています。
例えば転職情報以外に、保育士の抱える悩みやキャリア形成についての情報も発信。

更に、多くの企業や園が参加するフェアの開催も実施
実際に転職フェアなどで事業者と直接触れ合う事が出来たりするは大きなメリットと言えるでしょう。

手厚い転職サポートが受けられる

マイナビ保育士には、保育業界に精通した専門のアドバイザーが多く在籍しています(保育園を現役で利用している保護者や保育士経験者など)。

働く上で気になる「待遇面」や「職場の雰囲気」、「園の教育方針」など保育士ならではの情報もしっかりリサーチ。またパート復帰のようなブランクがある場合でも、適切なアドバイスがもらえます。

さらに入社した後のアフターフォローもバッチリ。
転職後も困りごとや悩みを受け付けてくれる相談窓口が利用できるのもマイナビ保育士のメリットです。

マイナビ保育士利用のデメリット

地域で求人数に差がある

マイナビ保育士では、全国の保育士求人の中でも圧倒的に関東圏の求人数が多い傾向にあります。
特に首都圏の求人数は、全体の約3割超※当サイト調べ)。

転職を希望している地域の求人数が、思ったほど少ないと感じるかもしれません。
転職の希望地域について、事前にどれだけ求人があるか確認しておくといいでしょう。

アドバイザーの面談可能地域が限定されている

キャリアアドバイザーとの面談は、全国どの地域でも受けられるという訳ではありません。

マイナビ保育士では、「東京・埼玉・横浜・千葉・静岡・名古屋・大阪・京都・神戸」のみに面談可能ブースが設置されています。

直接面談を受けるのが難しい場合は、メールや電話を中心にキャリアアドバイザーのサポートを受けることになります。

 

マイナビ保育士利用のメリット・デメリットまとめ

都市圏のに住んでいる人は、面談ブースが用意されていたりとマイナビ保育士の転職サービスをフルに活用する事ができます。

ただし、地方での転職活動を行う場合は、マイナビ保育士が開催する就職フェアなどに足を運んだりする必要がありそうです。

まずは登録を行い、都市圏での勤務も視野に選択肢を可能な限り増やすという意味合いでは、保育士転職活動の大手で有用と言えます。

首都圏在住や就職を希望する人には、よりサービスが充実している印象だね

フェアなど直接担当者と話ができたり、経験豊富なキャリアアドバイザーのサポートが受けられるのは、大きなメリットよね

マイナビ保育士の登録・利用の流れ

マイナビ保育士の登録は、手持ちのスマートフォンで簡単に登録ができます。

Step1 会員登録

公式サイトにある「専用フォーム」や「フリーダイヤル」からサービスへ申し込みを行います(スマホで登録OK)。

マイナビ保育士の登録は1分ほどで、簡単な入力のみで行えます。

【マイナビ保育士登録内容】
・保有資格
・希望地域
・希望の働き方(パートなど)
・転職可能時期
・名前/生年月日/住所
・電話番号/メールアドレス

登録後、5営業日程度で次ステップの案内を受けることが出来ます。

続いて、電話やメール等での専任キャリアアドバイザーによるヒアリングが行われます。
(※重要:ここでしっかりと希望を伝えましょう!)

アドバイザーとの面談を希望する場合は、面談日程の調整が行われます。

Step2 求人紹介

専任のキャリアアドバイザーが、登録やヒアリング内容をもとにあなたに変わって求人をリサーチしてくれます。

その後、アドバイザーによりピックアップされた求人の紹介を受けます

興味のある求人については、より詳しい説明を受けることも可能です。

Step3 面接or見学

応募希望の求人があれば、キャリアアドバイザーが代行して面接や見学などの日程を調整します。

忙しい勤務中の手間をキャリアアドバイザーが代行してくれるのは嬉しいですね。

さらに、応募書類や面接対策のアドバイスも事前に受けることができます。転職が初めてという人でも、落ち着いて面接に望めるでしょう。

また面接の同行を依頼することも可能です。
面談前の施設見学を希望する場合は、早めに相談してみましょう。

Step4 内定・入社

応募先から晴れて内定を受けたら、キャリアアドバイザーが仲介し、入社までに条件等を確認します

事前に勤務条件などを検討できるのもマイナビ保育士の強みです。

入社後の不安にもアドバイザーのアフターフォローで対応してくれます。

また内定辞退の場合でも、内定先へキャリアアドバイザーから連絡を行ってくれるので、その後も安心して転職活動を継続する事が可能です。

マイナビ保育士利用上の注意点とQ&A

 

Q1 :マイナビ保育士への登録やサービス利用の費用は?

A: マイナビ保育士の登録やサービスの利用は、全て無料です。

マイナビ保育士は、企業や園からの手数料や広告料で運営されているからです。

Q2 :非公開求人とは何ですか?

A: Web上に公開されていない求人のことを指します。

サイト上に公開すると応募が殺到してしまう求人については、選考を効率的に行う目的で非公開とされることも。

マイナビ保育士では、なんと約6割が非公開求人

登録を行うことで、直接非公開求人の内容を確認したり、紹介を受けることが出来ます。

Q3: 他社の転職サービスと併用してもOK?

A: 他の転職サービスへ登録済みでも、マイナビ保育士の利用は可能です。

保有求人や紹介エリアは、転職支援サービスの提供会社で様々。他のサービスを併用することで、多方面から求人情報を得られやすくなります。

Q4 :紹介された求人には、必ず応募しないとダメ?

A: 紹介された求人の応募は、断ることも可能です。

マイナビ保育士では、条件をしっかりと吟味した上で、求人へ応募することが出来ます

求人内容の疑問点は、アドバイザーへ事前に確認しておくとよいでしょう。

Q5 :転職を決めている人だけしか利用できないの?

A: すぐに転職しない場合でも、情報収集の目的でサービスを利用することが出来ます

マイナビ保育士には、キャリアプランを考えるための役立つ情報も充実。

”いつかは転職”のために、余裕を持って準備しておきたいもの。

マイナビ保育士に登録することで、専任のアドバイザーによる長期的なサポートが受けられるようになります。

マイナビ保育士を利用する際の注意点

サイトに掲載されている求人は、募集が終了している場合も

→サイトで希望の求人があったとしても、タイミングによって募集が終了していることも。

希望の求人を見つけた場合は、積極的に問い合わせを行うようにしましょう

専任キャリアアドバイザーを変更可能

→マイナビ保育士の転職支援サービスでは、専任アドバイザーがあなたの活動をサポート。
しかし、アドバイザーと意思疎通が難しいと感じることもあるでしょう。その場合は、アドバイザーの変更が可能です

二人三脚の転職活動を成功させるためにも遠慮は禁物です。

登録や相談の受付時間はしっかり確認

→マイナビ保育士のサービスへの登録や相談窓口には、「受付時間」が設けてあります。
連絡をスムーズにするため、各窓口の受付時間や問い合わせ先は、事前にチェックしてメモしておきましょう。

マイナビ保育士利用者の口コミ評判

マイナビ保育士利用者の気になる口コミをまとめました。
育児などで保育士の仕事を離れて数年・・。
自分でも正直転職は難しいかもと感じていました。
少しでも可能性が広がるならと、ダメ元でマイナビに登録。
アドバイザーの方と話を重ねるうちに、自分のPRできる強みや仕事で重視したいポイントなどが整理出来たように思います。
思っていたより早く就職が叶い、感謝の気持ちで一杯です。
初めての転職で、不安しかありませんでした。
しかし、キャリアアドバイザーの方が親身になって話を聞いてくれたおかげで、安心して転職活動が行えました。
面接のポイントや書類の書き方なども丁寧にアドバイスしてもらえたことも大きかったです。
おかげで条件に合う園に出会うことができ、マイナビに相談して本当によかったと思いました。
大手企業が運営している転職サイトということもあり、多くの求人を紹介してもらえるのではと期待していました。
アドバイザーの方の誠実な対応に好感が持てたことはよかったです。
しかし、自分がUターン就職を希望していたこともあり、なかなか条件に合う求人に出会えませんでした。
企業や園の数が都会と違うでしょうが、もう少し地方向けのサービスを充実させて欲しいなと思います。

地方での転職情報をすべて掲載する事ができないのが、マイナビ保育士の唯一のデメリットとも言えそうです。

全体的に保育士転職サービスを比較すると、最大手で求人数が全体的に多く、専任キャリアアドバイザーを担当で用意するといった致せり尽くせりのサービスはさすがマイナビと言えます。

求人比較としてまずは登録だけして、求人情報を見るのに一番安心なサービスと言えます。

転職サービス「マイナビ保育士」まとめ

「マイナビ保育士」は、大手人材サービス会社の運営による充実のサポート体制と首都圏を中心とした求人数の多さは、大きな魅力です。

またキャリアアドバイザーのサポートは、転職が初めてという人パート復帰希望者安心して転職活動ができるいいサービスだと思います。

個人的には、求人検索だけでなく、転職向けの豊富なコンテンツを利用するだけでも登録する価値がありそうだと感じました。

特に関東圏エリアで転職を考えている人には、おすすめの保育士求人サイトと言えそうです。

 

タイトルとURLをコピーしました